Uptown 1950’s Pop Bottle

iskd-eng
「このボトルを見ると、いつも不思議な気持ちになります」
ハワイの友人から譲り受けたUptown「住宅街」という名のボトルですが、1950年代にアメリカで販売されていた炭酸水とのことです。
「Uptown(住宅街)って一体どんな味?」そう思って、裏面を見るとLemon and Lime Flavorとプリントされており、「レモンライムの炭酸水と住宅街?」と、その関連性に謎は深まるばかりです。

iskd-eng
レモンライムの炭酸水と聞くと、uptown(住宅街)というよりはむしろdowntown(繁華街)と感じてしまうのは昭和生まれだからなのでしょうか?